- 講座詳細
-
お家に眠っている着物はありませんか?
着物を身近に感じていただき、普段着として慣れ親しんでいただけるよう、一人でもきれいに着れるコツをお教えします。
きれいな着物を手放す前に、ぜひ一度、着付け教室にご参加ください。
持ち物:着物(小紋・紬)、長襦袢、名古屋帯、帯揚げ、帯締め、帯板、帯枕、襟芯、肌襦袢、裾除け、足袋、タオル3枚、洗濯バサミ2個、腰ひも6本、伊達締め2本、(コーリングベルト)
※持ち物の貸出はありません。
※15分前より教室に入室することができます。お早めのご来館をお願いいたします。 - 対象
- 16歳以上の女性
- 開催日時
-
6/14(土)・28(土) (2日制)
午後1時30分~3時30分 - 定員
- 6人
- 費用
- 2,200円
- 申し込み方法
- 事前先着
受付中の講座