個人利用のご案内

kohoku_shisetsu_top_personal

個人利用とは?

「個人」で体育館を使える時間です。お1人・お友達・家族等で体育館をご利用いただけます。

今週の個人利用枠のお知らせ

 

個人利用枠のご案内

■料金
大人300円
子ども100円 ※中学生以下 ※夏休みが終了したため、18歳(高校生)以下の方の入場料は有料に戻りました。

受付方法 利用可能な時間の10分前に1階窓口に集合

種目指定あり 利用時間の10分前~利用時間内 (先着順。定員に達した時点で受付終了)
種目指定なし 種目抽選のため、 利用時間の10分前までに必ず集合してください。

・ご利用人数によっては抽選となる場合があります。
・受付状況により予告なく受付を終了させていただく場合がございます。
・「個人利用」として提供するため、グループでの占有はできません。同種目のご利用者様と、 共有スペースとして譲り合って使用していただきます。
・受付開始時の種目数やその種目の利用人数により、使用スペースの調整を行うことがあります。

 

■利用可能な枠と種目
原則、種目別により 1/2 または 1/4 ずつ提供しております。種目の記載のない〇の日は、種目指定なし(各時間の受付開始時に窓口で決定)として開放します。

午前
9:00~12:00
午後Ⅰ
12:30~15:00
午後Ⅱ
15:30~18:00
夜間
18:30~21:00
第1日曜日
バスケのみ
毎週水曜日
ビーチバレーのみ
スポーツ広場(卓球)
バスケ・バドミントンのみ

ファミリーテニスのみ
第3土曜日
(半面) 障がい者トランポリン

上記以外は講座開催・団体予約の無い枠を個人利用として開放します。 詳しくはお問い合せください。

■バスケットボール個人利用の利用ルール
江北センターではご利用者様の声をもとに、バスケットボールの個人利用を令和5年11月より以下のルールで運営しています。

Aコート Bコート
第1・3・5水曜日 バスケット(練習形式)
第2・4水曜日 バスケット(試合形式)
第1日曜日 バスケット(練習形式) バスケット(試合形式)

【練習形式】
・練習優先でご利用ください。
・フリースローとドライブ(ドリブルで相手ディフェンスを突破してゴールに向かうこと)など異なるプレーがひとつのゴールに集中すると、お客さま同士のトラブルにつながりますので、お互い譲り合ってご利用ください。
・練習の一環として、1on1、2on2などのプレーは許可いたします。※混雑時を除く
・試合を見かけた場合、中止いただくようお声がけすることがあります。

【試合形式】
・試合優先でご利用ください。
・お知り合いだけで試合ができるとは限りません。
・試合を組む方同士のレベルに差があることはあらかじめご了承ください。

【共通】
ゲーム、練習ともゴールの高さ調整は禁止です。ただし、ご利用が小さなお子さまの場合、センタースタッフが高さを調整しますので、お声がけください。

■種目定員の目安

バドミントン 1コート 8名
バスケ (1/2面) 1ゴール 10名(練習形式)/メイン10名・サイド各5名(試合形式)

※人数は目安となります。安全面やグループ内での人数により多少の変動がございます。

ご利用にあたって

■利用時の怪我・盗難
利用中の怪我や盗難について当センターは責任を負いかねます。 貴重品はお持ちにならないか、お手元にお持ちください。

■利用時の注意事項 ※必ずお守りください
①運動に適した服装、 室内シューズでご利用ください。
※ストレッチ素材であってもジーンズ、 スラックスなどは禁止とさせていただいております。
②ご利用時間は準備、片付けを含めた時間となります。 終了時刻までに使用した場所、 用具の消毒、
片付けをお願いします。 退室時間になりましたら、 速やかにご退室ください。
③入室前後は手指の消毒をしてください。
④ シャワー室での石鹸シャンプー・コンディショナー・ボディーソープ等の使用は禁止です。
⑤ 体育館 更衣室から移動する時は、 外履きか室内履きのまま履けるスリッパをご利用ください。
⑥体育館 更衣室内での食事は禁止です。 (ふた付きの飲み物であれば、水分補給は可能です。)
⑦中学生以下の夜間利用の場合、16歳以上の保護者同伴が必要になります。

■その他
・卓球、バドミントン、バレーボール、バスケットボール等は有料で用具貸し出しを行っています。
・使用時間には準備や片づけの時間も含まれます。終了時間までに、使用した用具を片付け、モップがけ等の清掃をしてご退出ください。
・当日の個人利用は、各時間帯の10分前に1階窓口で受付をします。
・原則第3土曜日(※7月・10月は第1土曜日、6月は第2土曜日)、都民・区民の日、スポーツの日はどなたでも無料でご利用いただけます。

 

お問い合せ 江北地域学習センター
TEL: 03-3890-4522

 

文字サイズ変更

  • 小
  • 中
  • 大

関連施設

年間スケジュール

2025年9月»
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1234
  • 休館日(センターと図書館)
  • 休館日(図書館のみ)
  • 無料公開日(体育館)
  • 利用者懇談会
  • ロビーコンサート
  • 以下は図書館カレンダーをご覧ください
  • ぴよぴよおはなし会(11:00~11:20)
  • あそべるおはなし会(15:00~15:30)小学生ブックくらぶ(15:30~16:00)
  • 怪談倶楽部(15:30~16:00)
※2025年9月号 ※閲覧にはAdobeReaderなどが必要です。 ※バックナンバーはこちらから

言語

Sorry. This site only supports Japanese. Please use another browser.